【2016神奈川県横浜市クラス】第6回レッスンリポート(2016年10月19日)

今日は湿度が高く、やや夏に逆戻りかと思わせる天候でしたが、関東学院大学ラグビー部さんのしっかりと手入れが行き届いた緑の天然芝で第6回目のレッスンがスタートしました。

 

ウォーミングアップに導入しているフットワークスキルも上達する子供たちが見受けられるようになり、SAQトレーニングの特徴を上手に捉えているように感じます。動作のスピードを最大限に意識させていますが子供たちはきちんと理解して取り組んでいました。 

 

本日のボールハンドリングスキルではストレートランにフォーカス。ラインが流れ易い傾向にある子供たちに対して身体をボールに向けて立つ事やゴールラインに真っ直ぐ走る事の大切さをアドバイスしました。この動作に慣れてくるとハンドリングエラーも減少してきます。ボールレシーバーのコミニュケーションスキル(いつパスをさせるか?)のタイミングも重要である事を再確認しました。シザースプレー・パスダミー・ダミーラン・パス&ループも違和感なく出来るようになっています。

 

今回の状況判断ドリルでは、シンプルな2v1や連続2v1の成功率が高くなってきたため、スペースを広く使った変則的な4v4と4v5にチャレンジしました。ディフェンスには左右横に1歩のみと言う制約を設けましたがアタック側はパス、ステップ、シザース、ダミーなどのスキルを上手に使えるようになりました。

 

最後は、今日のレッスンで学んだことを使ってゲームライクドリルの状況判断トライチャレンジゲームです。これまでは個人のスキルが目立っていましたが、今回はチームプレーの上達がたくさん見受けられました。前を見て(スキャン)判断するプレーが徐々に浸透し始めているようで子供たちの成長を感じます。最後に自分自身がどのくらいのレベルでレッスンに取り組んだかを点数で確認して本日のレッスンが終了しました。運動した後は、栄養補給を忘れずに。しっかり睡眠もとってバランスのとれた生活を心掛けましょう!

次回も「横浜クラス」頑張るぞ !! 

 

【第6回練習内容】

1 出欠・体調確認

2 ウォーミングアップ/フットワークスキル

・ステップワーク

・ジャンプドリル

・ショートダッシュ

3 ボールハンドリングスキル(キャッチ&パス)

・ハンズパス

・シザースパス

・ダミーモーションプレー

・ループパス 

4 デシジョンメーキング(ワラビーズドリル)

・2v1

・連続2v1

・変則4v4

・変則4v5

5 状況判断トライチャレンジゲーム

・7v7

・8v8 

6 C-down・振り返り

 

メインコーチ 青木 雅仁

アシスタントコーチ 竹田 正明