【2015福岡クラス】第2回レッスンリポート(2015年9月18日)

秋の気配が感じられるグランドに、今日も早くからメンバーが集合していました。
小6メンバーが今日から増えます、元気に楽しく頑張りましょう!
今日は27名と見学者1名の28名でスタートです。


向尾コーチのリードでウォーミングアップ、ストレッチ、動きづくり、反応・・しっかりできましたか?
今日は最初に、鶴丸コーチがライン鬼ごっこをやりました。ターゲットを絞って、効率よく追い詰める。ラグビーのディフェンスにつながりますね。声を出して、鬼はコミュニケーションをとりながらやっていました。次に、1対1をやりました。「タックルが苦手です」「ディフェンスが上手くなりたいです」とのリクエストもありましたが、まさに、怖がらずに前に出るテクニックを指導してもらしました。今後も継続してやりましょう!


次に、築城コーチのハンドリング。先週やったパスカット(グリッドを使って)ゲームですが、先週より、ボールキャリアーの動きが良くなっていました。ディフェンスの人はなかなか、パスをカットできなかったですね。その後、1対1のトライゲーム。素早く反応してトライをとる。ワールドカップの五郎丸選手やヘスケス選手のようなダイビングトライも見られました。鶴丸コーチがやったディフェンスの意識も大事でしたね。
3つ目のプログラムは、タッチフット。向尾コーチの説明後、いきいきとした声が聞こえてきましたが・・最初の説明を聞いていなくて、ルール違反をした人、グランドのエリアがどこまでかわからなかった人・・ラグビーは「規律を守る」ことで攻撃も防御も上手くできます。しっかり話を聞いて考えることが重要ですね。


最後は、フィジカルトレーニングで締めました・・・きつい表情の人もしましたが、ラグビーを楽しむためには「ハードワーク」が必要です(日本代表も同じですよ!)


今日はグランドにたくさんの人(大学生やクラブチームの方々、保護者の方々など)がいました。ラグビーというキーワードで、グランドにたくさんの輪ができることは素晴らしいことですね!ワールドカップも楽しみですので、福岡クラスも日本代表を応援しながら頑張りましょう!


【第2回練習メニュー】

1.ウォームアップ      
2.ライン鬼ごっこ      
3.前にでるDFスキル(1対1)      
4.ハンドリング①(パスカットゲーム)      
5.ハンドリング②(グリッドでの1対1)      
6.タッチフット      
7.フィジカルトレーニング      
8.ダウン  

 

コーチ 鶴丸 築城 向尾 西浦
サポートチーム 福岡大学ラグビー部
運営管理者 村上 下園