昨日の台風のような風雨が嘘のように、穏やかな天気になりました。今日も元気よく、グランドに24名が集合してくれました。
福岡大学の人工芝のグランドが心地いいのか、グランドに着くなり寝転がっている人もいました。
今日は集合時に、福岡大学ラグビー部・部長の村上先生から、ワールドカップ・イングランド大会のお話を聞きました。日本代表対南アフリカのノーサイドの瞬間は、南アフリカのサポーターも全員総立ちになって、拍手をしていたことや、試合後に、南アフリカのサポーターから祝福を受けたこと・・「ラグビーをやっていて良かった!」と思えるような話でしたね。まさにノーサイドの意味を再確認しました。
プログラムは向尾コーチのリードで、アップからラダー&ミニハードルトレーニングをしました。
競争心をくすぐられるメニューでしたね(みんな、上手い!)
鶴丸コーチからは、中学生と小学生グループに分かれ、1対1と2対1の指導がありました。1対1では、スペースを見つけることや、防御の立ち位置の指導がありましたね。個人の能力を最大限にいかして、スピード、ランニングテクニック、個人で前にボールを運ぶという考え方を学びましたね。2対1では、どのタイミングでボールをもらうのか・・パスというスキルをどこで使うのか?ボールキャリアーとサポートプレーヤーの関係が大事でしたね。
西浦コーチからは、身体の使い方(西浦コーチは、「楽しくない練習」と言っていましたが・・)を学びました。基本姿勢、どこに力を入れるのか、わかったかな?基本姿勢での押し出しゲームは、結構、盛り上がっていましたね!(さすが、元ジャパン・・)
築城コーチからは、状況判断を意識したハンドリング。瞬時に攻撃と防御になり、ボールをもらって攻撃!速く判断したら、次の動きも速くなるはず・・また、次回もこの練習はあるよ!
最後のタッチフットはいつもより、長く時間をとりました。ボールをもらえるには?しっかり防御をするには?考えることがたくさんあるね!
いつも準備をしてくれる福岡大学ラグビー部のみなさん、ありがとうございます。決勝リーグ、頑張ってください!
【第4回練習メニュー】
1.ウォームアップ
2.ラダートレーニング
3.1対1⇒2対1
4.コアトレーニング
5.基本姿勢ゲーム
6.状況判断AD
7.タッチフット
8.ダウン
コーチ 鶴丸 築城 向尾 西浦
サポートチーム 福岡大学ラグビー部
運営管理者 村上 下園