【2016北海道札幌市クラス】第1回レッスンリポート(2016年9月7日)

初日は小学校5年生から中学3年生まで、未経験者を含み25名の出席のもと開催いたしました。

 

開会式では、札幌クラスの共通の目標として 「元気な挨拶」「大きな声でコミニケーション」を掲げ、プログラムを進行してくことを確認しました。

 

初回のテーマは、声を出してプレーすることに重点をおき、たくさんボールに触れる機会をつくり ボールの持ち方、アーリーキャッチ、フォロースル—、両手でボールを持つなどのポイントを伝えました。みんな理解してくれていたと思います。

 

ゲームでは小学生2チーム、中学生2チームにわかれ、それぞれリーダーを決め、ゲーム前のチーム方針の発表や、終了後も良かった点や反省点などを発表させるなど、グループでのディスカッションとプレゼンテーションも楽しく実施できていました。最初は緊張気味でしたが、すぐに緊張もとけ、初めて会ったとは思えない打ち解け方でコミニケーションをしっかりとれるようになっていました。

 

2回目のゲームでは、パスミスも減り、良くコミニケーションが図れており、全員のハンドリング技術が明らかに向上していたのには驚かせられました。

 

クロージングではグラウンドへの感謝をこめて全員でトンボがけを行い、ラグビーができることへの感謝の気持ちを持ちましょうと伝えました。これからのレッスンを通して、お父さんやお母さんへ、道具や設備へ、そして仲間に対する感謝の気持ちを言葉にすることにもチャレンジしていきましょう。

 

次回は、プレーの原則 「前進」をもう少し詳しく伝えていきたいと思います。

 

運営の反省点として、終了時間が15分ほど伸びてしまったこと、駐車場の使い方、テレビ局の取材についての学校への事前連絡の不備などがありました。関係者の皆様に大変ご迷惑をおかけしました。今後、改善してまいります。

 

≪第1回練習内容≫

1.ファンクショナルストレッチ

2.リアクションダッシュ

3.ランリレー(両手でもって)

4.手渡しパスリレー(アーリーキャッチを意識付け)

5.パスリレー

6.スピン&チェイス(キャリアーのランあり)

7.パスドリル(歩きながらのパスなど)

8.スピン&チェイス(キャリアーランなし)

9.体幹メニュー

10.ストレッチ

 

メインコーチ 長谷川竜介

アシスタントコーチ 今井翔太、小野田保、菊地直哉、立野弘高

天気 曇り 23度前後