【2016埼玉県狭山市クラス】第3回レッスンリポート(2016年10月4日)

本日の日中は、真夏日を記録するほどの暑い天気でしたが、放課後ラグビープログラムが始まる17時過ぎより涼しくなってきまして少し肌寒さを感じるほどでした。

 

さて、2週間ぶりとなりました狭山クラスですが、本日のテーマは「スペースにボールを運ぶ」という内容で展開していきました。

 

前回までは「前進」をテーマにしていたので、その前進をより効率よく行うためにスペースを見つけてそこにボールを運び、前進していきましょうという考えの下に指導していきました。

 

最初のボール運びゲームでは、パスも前に投げていいのでスタート地点のサークルからラグビーボール10個を一つでも多く先にあるゴール地点のサークルにボールを運べるのかというゲームです。

 

探せばたくさんあるスペースですが、それを阻止しようとするディフェンスももちろんいるわけで、アタックとディフェンスの関係性や駆け引き、戦術などを意識してもらいながら行えました。そしてそれらを成功させるためには、コミュニケーションが必要だということを生徒から発信されたので、素晴らしい答えをさらに活用しました。その後のドリルでは、コーチの指示によって作り出されたスペースをプレーの判断を生かして行い、最後のボールゲームへと繋げていきました。

 

最後のボールゲームはその日のテーマに沿ったおさらいの位置付けでやっていますので、ただ楽しむのではなくそれぞれの成長を感じながら楽しんでほしいという願いを込めております。生徒たちの傾向として、ボールゲームのルールや狙いを理解している人ほど自分の描くプレーができていて、より楽しい時間を過ごすことができていますね。

 

狭山クラスは中学3年生から小学5年生までが参加してくれていますが、今は年代別に分けずに一緒にメニューを行っております。お互いに良さを引き出しながら、かけがえのない仲間という尊敬の念を抱きながらプレーをしてくれています。狭山クラスは非常に仲が良く、楽しい雰囲気の行えております。私たちも、そんな彼らの成長をサポートできるように頑張っていきますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。

「第3回の練習メニュー」

1 アクティブウォーミングアップ

→ボール運びゲーム

→ダイナミックストレッチ

2 SAQドリル

3 ディシジョンメイキング 3 v 2

4 L3 v 2

5 体幹トレーニング

6 ボールゲーム

7 振り返りの時間

 

メインコーチ 三宅 敬

アシスタントコーチ 西村 築