【2016大分県別府市クラス】第2回レッスンリポート(2016年10月12日)

第2回目の放課後ラグビープログラム別府クラスを開催しました。生徒達は来ると同時にボールを求めてキックをしたりパスをしたりと何も言わずに動きだします。元気に挨拶をしてグランドに入ってきてくれた事に嬉しく思いました。

 

本日は前回の反省点であった、「声をかけられた時のリアクション」と「誰かが話すときにしっかり話を聞く意識を持つこと」を再確認して練習に入りました。

 

今日のテーマは「スペース」。試合中に「スペース」があるとどうするか聞いてみると、「スペースに全力で走り込む」「スペースにパスをして走り込んでもらう」と良い回答を得られました。言った事を意識して練習に取り組むように声掛けしました。

 

最初は前回同様ランメニューで体を温め、次にレスリングプログラム、馬跳びと股下潜りでウォーミングアップを行いました。レスリングプログラムではどの体勢が強いのかを確認して取り組んでもらい、その後ストレッチを行いました。再度集合して別府クラスのテーマを確認してみるとすぐに「enjoy」「communication」と答えてくれました。

 

練習ではスペースを意識したグリット、2対1から3対2を実施し、初めはうまくいかないグループもありましたが大学生も加わり、さらに中学生がお手本となる正確なプレーを見せてくれるようになって、成功する事が多くなりました。

 

次は3対3。ディフェンスに対してアタックの後ろから1名抜けるサインを出しスペースを作ってアタックするメニューを行いました。当初は声も出ずパスをする事だけを考えてプレーしていました。スペースにアタックすることができないケースも見られたので、何度か集め、どこにスペースがあり、どこにアタックすると突破できるかを、みんなで話し合いました。その後はうまくスペースを見つけ突破するケースがみられました。

 

最後にミスが起きるまでアタックをするエンドレスタッチッフットをして終了しました。連続攻撃ができるので近場にアタックをして最後に外のスペースにボールを運ぶ事を考えてプレーしていました。そしてクールダウンとストレッチで終了しました。

 

今回はリアクションもよくなり、前回の反省点をいかしたトレーニングとなりました。最後に楽しかった人と聞くと全員手を挙げてくれました。

 次回は10月19日(水)です。

 

「第2回練習メニュー」 

1 ウォーミングアップ

ランメニュー

レスリングトレーニング

馬跳び&股下潜り

2 グリット

3 2:1 3:2

3 3:3-1

4 エンドレスタッチフット

クールダウン 

 

メインコーチ 酒井 崇

アシスタントコーチ 川原 久幸

サポートチーム  立命館アジア太平洋大学ラグビー部