【2016大分県別府市クラス】第9回レッスンリポート(2016年12月7日)

第9回の放課後ラグビープログラム別府クラスを開催しました。12月に入り寒くなりましたが生徒達はとても元気です。今回のテーマは「キック&キャッチ」。普段ポジションによっては行う事がない内容にフォーカスしました。

 

まず、グランドを全員でひとかたまりになりジョギングで体を温めた後「リアクショントレーニング」として、2人1組になり笛の音で左右に動き、ディフェンス側が追いかけてアタックにタッチする練習を行いました。継続して勝てる生徒もいて楽しんで、回数多く行いました。

 

次に前回行ったバックにコンタクトする「面取り」を行いました。先週に引き続き体の向きを常にコンタクトバックに向け、いろいろな角度からバックに向かってコンテストしました。前回より早く連続でヒットする生徒もいて意図を理解した練習となりました。

 

ウォーミングアップ最後は「オージーボール」で前にもボールをパスする事ができるタッチフットを行い、スペースとコミュニケーションを意識してもらいました。最初は前にボールを投げる事が理解できても体が動かず、声をかけるとスペースに走り出す生徒もでてきて目的をこなしたトレーニングになりました。

 

ストレッチを行い、「ハンドリング」メニューに移りました。オーバーラップスキルトレーニングを行い、人数が多い状況でスピードとコーリングを意識してもらいスペースに走り込み、ボールを運ぶ事ができるようになりました。

 

そして本日のメインテーマである「キックとキャッチ」を行いました。初めて蹴る生徒や普段も練習している生徒も楽しく取り組んでもらいました。最上級生の生徒にそれぞれキックを始める前に見本を見せてもらい「ゴロキック」、「ハイパントキック」、「スクリューキック」と2人1組のペアに大学生が加わり指導しながら学生も勉強になる練習となりました。正確にキャッチする事も意識してもらいコーリングもしっかりと行ってもらいました。初めてキックをする生徒も新鮮な感覚で練習を行いました。

 

最後はいつものとおり「エンドレッスタッチフット」を行い、普段よりテンポよく、真剣に取り組んでくれました。

 

いよいよ放課後ラグビープログラムも次回で最終回になりました。クラスのテーマである「enjoycommunication」の集大成となる練習になるよう取り組もうと思います。次回は12月14日(水)です。

「第9回練習メニュー」

[キック&キャッチ] 

1、ウォーミングアップ

・リアクショントレーニング

・面取り

・オージーボール

2、ハンドリング

・オーバラップスキル(余っている状況)・4対2

3、キック&キャッチ

・ゴロキック

・ハイパントキック

・スクリューキック

4、タッチフット

5、クールダウン・ストレッチ

 

メインコーチ    酒井 崇

アシスタントコーチ 川原 久幸

サポートチーム   立命館アジア太平洋大学ラグビー部