【2017埼玉県熊谷市クラス】 第9回レッスンリポート(9月28日)

熊谷クラス第9回目のテーマは、”総合スキル”でセッションを行いました。 今までの8回のセッションで行ったメニューを中心に選手達のスキルがどれくらい向上しているか?確認しました。

 

ウォームアップは前回も行ったハンドリングとコーディネーションの要素を取り入れたスキルウォームアップを行いました。ボールを思い通りに扱う感覚を掴みながらリレー形式で競争しながらチャレンジしました。ラダーとミニハードルで筋温を上げてからスピード向上の為のドリルを行いました。前回より確実にボールの扱いに慣れてきた事を確認できました。【動画参照:Skill WU】

バリエーション鬼ごっこでは、チームでパスしながら相手を追い詰めてボールで相手をタッチして人数を減らしていく鬼ごっこを行いました。前回よりコミニケーションも良く、ボールを持っていない時の動きも向上していました。10パスゲームもボールを持っていない時の動きに成長を感じられました。【動画参照:Ball touch Game&10PassGame】

ハンドリングドリルでは、第7回で行った中抜けパスからクイックハンズのベーシックパスドリルを行いました。アーリーキャッチして手を下げないですぐにクイックハンズでパスするのですが、パスを受けるときにボールを加速させる事にもフォーカスして取り組みました。まだまだアーリーキャッチが身体の正面でのキャッチになってしまっているので、キャッチ前に加速してボールが来る方向に手を伸ばして早くボールをキャッチする意識をする様にアドバイスしました。キャッチするのが早ければ早い程”時間 とスペースを創り出せるので、アーリーキャッチのメリットを感じてもらえたと思います。【動画参照:4Handling Drill】

次にボールキャリアーのスキルとして、ボールプレゼンテーションドリルを行いました。①低くボールを遠ざけてヒット(背中は地面と平行/ヘッドアップ)②レッグドライブ③トライラック(2m前に飛び込む)④マンonファイヤー⑤ロングリリースorエビを反復練習しました。今日のボールゲームでは、タッチされたら上記①~⑤を行ってからゲームを再開するボールゲームを行うことを伝えて、事前に練習しました。 数名ボールを見せてヒットしてしまう選手が居たので、指摘して改善が出来ました。【動画参照:Ball Presen Drill】

本日最後のドリルは、タックルです。①ノミネート②トラッキング③タックル④リロードを意識して、中学生は6回連続、小学生は、4回連続で①~⑤を繰り返しました。 スクラムハーフ役の大学生がパスアウトのフリをしたら全員で“アップ”と大きな声でコールして前に出る事を意識させましたが、なかなか大きな声が出せないのが少し残念でした..コミニケーションは、パスやキックと同じ“スキル”なので、是非意識して向上させて欲しいと思います。 【動画参照:Tackle Drill】

今日のボールゲームは、①オフサイドタッチ②トライラックタッチ③オフロードタッチの3種類のボールゲームを行いました。 ボールを持っていない時の動きやドリルで練習したトライラックなどを意識して、楽しみながらもゲームの意図を考えたプレーもたくさん見られて、選手達の成長を嬉しく感じられることが出来ました。 最後は、熊谷クラス恒例の“S.B.P.(Strong Body Position)” スクラム/ラック/タックルで強い姿勢を保てる様に今日は、2vs1のスクラムを行いました。【動画参照:Strong Body Position】

締めはいつもの1、2、3、ファミリー!!今回は、いつも元気いっぱい!!放課後ラグビー熊谷クラスのムードメーカー深谷西小学校5年生のアタラシ ハルトくんの1、2、3、ファミリー!!で9回目のセッションを終了しました。 今回も怪我なく楽しみながらスキルアップ出来ました! 【動画参照:Family】

【栄養セミナー開催について】

パナソニックワイルドナイツの管理栄養士 橋本玲子氏に10月6日(金)に栄養セミナーを開催して頂けることになりました。 立正大学のグランドで毎週金曜日に行っているワイルドナイツ スポーツプロモーション アカデミーのご配慮で、放課後ラグビー熊谷クラスに参加している選手と保護者の皆様にも選手達がアスリートとして、日頃の食事でどの様な事を意識して?どの様な物を食べるべきなのか?など。。。パナソニックワイルドナイツや横浜Fマリノス、スキーフリースタイルの上村愛子選手などを栄養面でサポートしてきた橋本氏からの貴重なお話をしていただけそうです。是非参加してください!! 

【第9回練習内容】

メインコーチ 太田正則

アシスタントコーチ 祝田康彦 

学生サポート14名