【2017愛知県豊田市クラス】 第10回レッスンリポート(10月4日)

7月中旬から開始した今年度の放課後ラグビーも、今日で最終。 当初から一貫して、ベーシックスキルに拘り、現役ヴェルブリッツコーチの全面的な協力の基、有効なドリルを考案し 実践してきました。最初は戸惑いもあるように見えましたが、回を重ねる毎に意図を理解でき、上達も多々見られました。 1回~5回を各パートのベーシックスキルを中心に行い、6回~10回は応用編やゲームに活かせるスキル習得をベースに プログラムを組み立てました。放課後ラグビーで実施した練習の意味を、今後、スクール・中学校など自チームの練習内でしっかり実践していってほしいと思います。

 

◆カリキュラム2 キャッチ&パス

・ハンズアップ

・アーリーコール

・ソフトハンズなど、基本の徹底

・4人一斉スタートでラインで動く意識を持つ

・ランニングスピードのコントロールの必要性を意識  

 

◆カリキュラム3 キャッチ&パス&ランニング

・上記と同様に、4人目がトップスピードでキャッチできるよう意識

・ゲインライン上のポールをウォッチしスタートタイミングと間合いを確認

・ポールの正面に立ち、ストレートラン。パス後のランニングコースはディフェンスブロック

・ファーストボールキャッチャーの深さの重要性を理解(出過ぎるとライン全体が敵との間合いが無くなる)  

 

◆カリキュラム4 タックルコンテスト ロールアウェイ

・タックルした後のプレーを意識  

・直ぐに立って、相手を排除するのか、ロールアウェイするか

・リアクションスピードを意識(動作がワンモーションで終わらず、足の動きや構えまで素早く)  

 

◆カリキュラム5 ボールキャリアースキル

・フットワーク。接近・ショートステップで相手をかわす  

・ハンドオフ。相手の肩に確実にハンドオフする

・オフロード。相手の裏に出ることができればパスを試みる

 

◆カリキュラム6 タックススキル

・ショルダーを相手にあわせる意識  

・2ステップは真っ直ぐ出る。相手の正面に立たない

・相手にアプローチし、ドロップレイトでタックルに入る  

・コンタクト後はしっかりチェイスする

 

◆カリキュラム7 2on2

・アタック、ディフェンスともにカリキュラム1~6を意識

 

◆カリキュラム8 5on4 ミニゲーム

・アンストラクチャーからトライまで  

・スペースにボールを運ぶ意識を高める

・状況のいいプレーヤーにパスする

 

◆カリキュラム9 タッチフット

・新たにボールキャリアードリルを実施したため、オフロードタッチを行う

・ボールキャリアースキルとサポートの意識  

ウォームアップ(フットワーク・トライスコア・ボールリリース)

ハンドリング

ハンドリングドリル


ボールキャリアースキル

タックルコンテスト ロールアウェイ

5on4 ミニゲーム


 《第10回カリキュラム内容》

1,ウォームアップ(フットワーク・トライスコア・ボールリリース) 

2,キャッチ&パス ドリル (4人ハンズ)

3,キャッチ&パス&ランニング ドリル(4人ハンズ)

4,タックルコンテスト ロールアウェイ

5,ボールキャリアースキル

6,タックルスキル(1on1)

7,2on2

8,5on4 ミニゲーム

9,タッチフット 5min×2sets

 

メインコーチ  横田 俊光

サポートコーチ 廣瀬 佳司

トヨタ自動車ヴェルブリッツ 難波英樹(デベロップメントコーチ)