【2017神奈川県横浜市クラス】 第9回レッスンリポート(10月18日)

昨日までの雨は上がったものの12月上旬並みの低い気温の中で横浜クラスは9回目のレッスンを開催しました。

 

ウォーミングアップは最近お馴染みの、6角形に配置したコーングリッドドリルです。慣れてきた事もあってみんな機敏な動きが目立つようになりました。さらに体温を上げるために8の字に置かれたマーカーを走るコーナーワークにもチャレンジしました。

 

きついカーブをスピードに乗って走るため身体を円の中心に傾けると上手に走れます。最初は1人で走り、次に2人組の追いかけ走でチャレンジしましたが回数を重ねるごとに殆どの子供達が上手に出来ていました。 しっかり身体が温まったところで前回の復習として4角形に配置したマーカーの中で3人がパス&フォローを繰り返すプレーをドリル形式で確認しました。

 

次にボールハンドリングのベーシックスキルを高めるためにミドルマン連続パスにチャレンジ。ハンズアップ、アーリーキャッチ、ストレートラン、フォロースル―を反復するシンプルなドリルですが、このドリルは継続すると高い効果をもたらしてくれます。さらにデシジョンメーキングをL字ラインアタック(4対1)とコールナンバーアタック(3対2)でチャレンジしました。

 

前回同様、全員が「前を見ること」・「どこにスペースがあるかを見つけて大きな声で仲間に伝えること」・「早く判断して速く決断(アクション)すること」・「思い切りチャレンジすること」・「ベーシックスキルを大切にすること」などをアドバイスしましたが、「前を見て判断する」プレーは殆どの子供達のレベルアップが見られました。 課題は、サポートプレーヤーの役割です。ボールを持っていないサポートプレーヤーのポジショニングとコミュニケーションスキルは受動的な面が散見されるので、そこを改善出来る様に取り組めれば更なる成長が期待出来そうです。

 

今日は、一つ一つのドリルを習熟させるため、いつもより少し長めの時間配分でトレーニングしました。その狙いは練習でも試合でも「ベストを尽くすこと」です。 勝ち負けも大切ですが、ベストを尽くしたかどうかも大切である事を子供達に理解して貰いたいと考えました。

 

最後は横浜クラスお馴染みの状況判断トライチャレンジゲーム。 ボールを素早く動かしながらチャンスを広げ、最後はトライを取りきる事をアドバイスしましたが、子供達は良い集中力を発揮してベストを尽くしてくれました(^_^)

 

次回はいよいよ最終回。 横浜クラスのみんながWゴールを目指して頑張りましょう! 



《第9回目練習内容》

1、ウォーミングアップ  

◎6角形コーングリッドドリル   

・クイックラン~ターゲットパス   

・バックリターン~ターゲットパス   

・バックラン~ターゲットパス   

・サイドラン~ターゲットパス   

・ケンケンラン~ターゲットパス  

◎コーナーフットワーク   

・8の字シングルラン   

・8の字ダブルラン(追いかけ走)

2、ボールハンドリンリングスキル1

・3マンスクエアパス&フォロー(40秒コンテスト)

3、ボールハンドリングスキル2

・ミドルマン40minチャレンジパス(10回連続チャレンジ)

4、デシジョンメーキング   

・L字ラインアタック(4対1)

・1ラインコールナンバーアタック(3対2)

5、状況判断トライチャレンジゲーム(50m×60m)  

・6年生=8対7  

・中学生=7対7

 

メインコーチ 青木 雅仁

アシスタントコーチ 竹田 正明