【2017神奈川県横浜市クラス】 第10回レッスンリポート(10月25日)

朝から降り続いた雨が止んだため、本日はメイングラウンド(天然芝)をお借りして横浜クラスの最終回レッスンを始めました。

 

気温が低かったので、短い距離でX字ランを導入。縦と斜めに走るだけでなくコースを切り替える時に素早いターンが入るため、全身持久力を高める事が期待されます。 さらに障害物を飛び越えてからの追いかけ走で楽しみながらのウォーミングアップはしっかり体温上昇に成功しました。

 

身体も温まり、横浜クラス定番の4列L字パスに入ったところで急に雨が降って来ました。事前に雨天バージョン用として体育館もお借りしていたため素早く移動してレッスン再開です。

 

横浜クラスが大切にしているボールハンドリングスキルの習得は殆どの子供達が上達しています。クローズスキルで自信をつけた後はディフェンスをつけて判断のトレーニングです。

 

今回はディフェンダーの身体の向きにフォーカスしました。オーバーラップ状態になった時のディフェンスの心理と守り方を説明し、「ディフェンダーがどこを向いているか」でボールキャリーとサポートプレーヤーのアタックが決まる事を学びました。

 

幼少年期の頃から状況に応じて判断する習慣を身に付ける事でラグビーを理解し楽しめる選手に成長出来ると考えています。「前を見て判断する」プレーは殆どの子供達のレベルアップが見られたので良かったと思います。

 

次に1対1でのステップワークにチャレンジです。色々な抜き方がありますが、今回はシンプルに2ステップで抜いて行く事にフォーカスしました。軸足の使い方、身体の入れ替え方(アングルチェンジ)、体重移動をアドバイスしましたが子供達の呑み込みの早さは驚きです。ここで忘れてならない事がボールの持ち替えです。相手からボールを遠ざけてボールを隠しながら抜いて行く事をアドバイスしました。大切な事はボールを守る事だと理解して貰いました。上達が見られたのでハンドオフとオフロードパスにも挑戦しましたがこのクラスは器用な子供達が多く、素晴らしい成長が見られました。  

 

最後にキッキングスキル(ショートパントキック)とハイボールキャッチを復習してレスンを終了しました。

 

今回の横浜クラスはWゴール(①練習にチャレンジする、②ラグビーを通して人として成長する)をテーマに活動しましたがみんなが目標に向かって努力してくれました。 今後はそれぞれが所属するチームでの活動になりますがいつも君達を応援しています。みんなありがとう!



《第10回目練習内容》

1、ウォーミングアップ

・X字ラン(縦7m、横5m、)

・アップダウン追いかけラン(10m)

※体育館で

2、ボールハンドリングスキル(クローズスキル)

・4列L字パス

3、デシジョンメーキング(オープンスキル)

・4L字ラインアタック(4対1)

・スイッチプレー

4、ステップワーク(2ステップ)

・1対1ステップワーク

・1対1ハンドオフ

・ボールセキュリティースキル

5、サポートプレー(オフロードパス)

・ポジショニング

・コース取り

6、キッキング&キャッチング

・ショートパントキック

・スタンディングキャッチ

・ジャンピングキャッチ

 

メインコーチ 青木 雅仁

アシスタントコーチ 竹田 正明