【2017大阪府東大阪市クラス】第8回レッスンリポート(11月2日)

ラグビーのまち東大阪市において、今年度第8回目の放課後ラグビープログラムが開催されました。 本クラスのテーマは『安全、安心』。

 

ラグビーは、選手同士の身体の接触があるだけではなく、競技の中に複合的な動作を要するため、女子選手にとっては怪我のリスクが高いと言われておりますが、そんなことは関係ない!とばかりに日々熱い気持ちでラグビーに取り組むラグビーガールズにとっても、また初めて楕円球に触れる未来のラガールにとっても、本プログラムを通じてラグビーを安全に行うことにより、安心してラグビーライフを送って欲しいと思います。

 

今日も快晴の大阪です。高気圧の影響か、どことなく夏の終わりの夕暮れのような過ごしやすい日です。でも辺りはすっかり夜です。今日も楽しく、元気よく『安全・安心』に、いざ!レッスンがスタート!

 

今日のテーマは『DF』。今まで放課後ラグビーではベーシックスキル、特にキャッチングをゲームライクにインストールすることで、『AT』すなわち攻めに重きが置かれるような内容でした。しかし、今日はその逆です。それは何故か?練習計画の立案に、サポートに入る高校生たちからの『ちょっとこういうのもやったらどうですか?』的な助言があったからです(笑)。

 

ここは、高校ラガールズのリラーン(復習)も兼ねて、そのオーダー通りにプランニングです! もちろん、前回の復習も兼ねて入念にウォーミングアップに時間をかけて、『安全、安心』に。

 

レッスン冒頭のタッチフットでは、ここまでの子どもたちの成長を体現するかのごとく、目の前に繰り広げられる様相は、テレビに映し出される女子ラグビーそのものでした。これには指導陣も驚きです。レッスンに必要最低限のグランドながらもそれをフルに生かしつつ、やはりここはフリーズ(運動量が限定される)の時間を極力なくし、DFもATもゲームライクに織り交ぜながらレッスンを進めていきます。『守り(DF)』がどんどん整備されることにより、今度はキャッチングや攻撃そのものがどんどん成長していきます。レッスン終盤のゲームトレーニングでは自信に満ちたプレイぶりに指導陣も感動です。 レッスン最後の振り返りの時間では、コメントしようと間を置かずに手を挙げる子どもたちの成長に目を細め、本クラスも残り後2回かとなんとも言えない寂しさに苛まれた、今夜の大阪でした。 


《第8回レッスン内容》

【オープニング】

【ウォーミングアップ】

S&C)スタッティックストレッチ

S&C)バランストレーニング

S&C)ジョグ&パス

S&C)ダイナミックストレッチ

S&C)LINE UP

S&C)ラダー

【トレーニング】

Game Like)タッチフット

Technic)DFポジション

Skill) 4対3

Skill) 5対4

Game Like)7対7 ゲームトレーニング

Team talk)

Game Like)7対7 ゲームトレーニング

Team talk)

Game Like)8対8 ゲームトレーニング(ワイド)

Team talk)

Game Like)8対8 ゲームトレーニング

Team talk)

Game Like)8対8 ゲームトレーニング

Team talk)

【クールダウン】

S&C)マーカー片付けラン

S&C)ストレッチ

【振り返り】

【クロージング】

【栄養補給】

 

メインコーチ:南條賢太

アシストコーチ:竹田良信

プレイングコーチ:木村、角藤、福池、(Hanazono Hollyhocks)

サポートチーム:岩本、綿本、和泉田、奥村、豊田(Anan Camellia)