【2018熊本県玉名市クラス】第4回レッスンリポート(2019年1月14日)

個人シートの目標も名前を覚えるから、具体的なプレーに変わっていた。前回までの振り返りでも、コミニュケーションの課題は多かったので意識して声をかけることにした。久しぶりの活動となったため初対面的緊張感が復活していたが、徐々に盛り上がっていった。

 

今回から最後まで、バスケコート2面分のスペースを確保できたので、効率も良くなり練習内容も充実させることが出来た。

 

久しぶりだったので、ウォーミングアップの後、前半はキャッチ&パスの復習をした。キーワードを子どもたちに質問すると、「ハンズアップ」「アーリーキャッチ」「見る」「フォロースルー」の答えがしっかり返ってきた。エンドポイントをチェックしてみると、しっかりとターゲットに対して真っ直ぐにフォロースルー出来ていた。

 

スペースへのパスを練習した後に、前半のまとめとしてタッチフットをレベルごとに行ったが、とても上手になっていた。特に初心者の女の子と、6年生の男の子たちの成長がはっきりと感じられた。

 

後半はキックの練習。グラバーキックから入リ、「ドロップ」「スゥイング」「フォロースルー」の3段階の動作の中で大切なポイントを考えさせた。

最初は思い思いにキックさせてみると、コーチングの必要性を感じさせてくれて意欲が持てた。デモンストレーションから、自分のキックと違うところを考えさせた。体重が後ろに乗って、体が後ろに反ってしまう子も多く一人ひとりにコーチングしていった。子どもたちの吸収力は早く、短時間の練習でも修正して上達が見られた。パントキックまで練習した後に、まとめとしてキックテニスのゲームを楽しんだ。中学生の方は盛り上がりに欠けたので、最後にもう一度タッチフットで盛り上げて練習を終えた。

 

第4回目までを終えた段階で、参加者のレベルアップも感じられて指導陣も充実感を感じている。今回からスペースが広くなり、環境面での課題がクリアされた事も意欲に繋がった。参加してくれる子どもたちが、もっと充実してラグビーを楽しんでくれるような内容を考えていく。

 


【第4回練習内容】

1、個人目標の記入

2、ウォームアップ

3、キャッチ&パス

①キャッチ&パスの基本「ハンズアップ・アーリーキャッチ・ルック・パス・フォロースルー」

「パワーハンド」・「リーディング」・「エンドポイント」

②膝つきパス・片足パス

③3対3でスペースへのパス

4、タッチフット (レベル別)

5、キック

 「ドロップ」「スゥイング」「フォロースルー」

 6、キックゲーム

 7 、振り返り記入(good bad next)

 

メインコーチ 仲山

アシスタントコーチ 久家/南