【2019岩手県釜石市クラス】第1回レッスンリポート(2019年9月4日) 

釜石クラス第一回目は開会式からスタートしました。まもなく開幕するラグビーワールドカップを機に、開催地に住むみんなにはラグビーをより身近に感じて楽しんでもらいたいと参加者に伝えました。釜石クラスも4年目となり、今年のテーマは「楽しくラグビースキルアップ」を掲げ、まずはラグビーを好きになってもらうという事をターゲットにやっていこうとスタートしました。

 

第一回目のウォームアップは全員での一周走から始まり、手繋ぎ鬼を行いました。手を繋ぎ走り難い状況の中で、コミュニケーションをとりながら動くというのが狙いでした。

 

高学年となると手を繋ぐことに少し恥ずかしさがあったようですが、やっていくうちにコミュニケーションもしっかり取れて、3分程で全員を捕まることが出来ました。

 

アップも終え、早速タッチフットを行いました。まだラグビーに不慣れだという選手もいたので、ルールをシンプルにしてどのレベルで出来るのか、確認の意味も込めてやりました。どの選手も非常にスキルが高く、これからどれだけ成長するか楽しみです。

 

続いてパススキルの練習を行いました。練習に先立って、選手にはパスのキーファクター「ハンズアップ」、「フォロースルー」を伝え、全員で円になって2週パス回しをするタイムトライアルを行ってもらいました。このタイムトライアルは毎回行い、数字で自分たちの成長を感じてほしいと思っています。

 

その後は2人組、3人組でとパス練習を行い、都度コーチから選手にキーファクターを問いかけながら練習を行いました。始めは出来ていなかった選手がほとんどでしたが、終盤にはコーチから言われなくてもしっかりと出来るようになり成長の早さに驚かされました。

 

最後に練習したパスを実践で試してもらうべく、短い時間ですが再度タッチフットを行いました。始めよりパスミスも減って、選手達からもパスを意識して出来ましたとの声も聞けたのがとても良かったです。

 

最後にクールダウンの一周走とストレッチで終了となりました。振り返りでは、練習の積み重ねが大事と選手に伝え、次回以降も楽しみながらスキルアップできるよう話をして一回目の締めとしました。



≪第1回練習内容≫

1.ランニング

2.タッチフット

3.パストレーニング

4.タッチフット

 

メインコーチ:佐伯 悠(釜石シーウェイブスRFC)

アシスタントコーチ:中野 裕太 (釜石シーウェイブスRFC所属)